SSブログ

有難い小物 [自転車]

 ブレーキシューの調整は失敗するとブレーキング時に振動が出たり、効きが悪くなったり、最悪リムが台無しになってしまったりするので慎重にしたいところですが、素人の悲しさで「これが正解!」というセッティングがなかなか見いだせなかったりします。そんな時に強い味方になってくれるのがコレ
IMG_0341.jpg
ひょんなことから入手したので得意になって紹介
Tacxブレーキシューチューナー
 
 3年くらい前にRoppongiExpressさんの記事を読んでから「これはぜひ手に入れなければ」と思いつつ中々店頭で見かけないのと、意外と値段が高い(2700円位)ので優先順位が低くなっていました。
 
 先日、職場の人が持っているけど使わないとの事だったので、買い取ると言ったのですが、「また工具貸してくれればいいですよ」という言葉に甘えてありがたくいただきました。
 
 使ってみると今までの苦労はなんだったんだという位簡単に位置決め、トーイン調整が出来るので、ブレーキシューを頻繁に交換する人にとっては必需品でしょう。(私はアルミリムとカーボンリムの使い分けなんかしないのでシューは一度取り付けたら寿命が来るまでそのままですけど。)
 
 ただ、最近の剛性が上がったブレーキキャリパーの事を考えるとトーインの量はもうちょっと控えめでも良いかも知れません。

nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 6

maki

愛用していたんですが、最近は使ってないんですよね…コレ。
ブレーキは、わりと頻繁に外して異物の除去などをしています。
雨の日に走ると必ずアルミ片とか刺さりますよね~
そういうことを考えると、エグザリット加工のホイールが欲しくなります。
by maki (2012-04-09 18:58) 

kinotty

素人チューニングとは段違いのタッチになるので貰って良かったと思います。(タダならなんでもいいという貧乏根性)
しかし、タッチはいいのですが、やはりトーインが強過ぎるようで、軽く握った時のブレーキ力は少々落ちました。

エグザリット加工は良さそうですよね。私はMAVICのリムは好きなのですが、ハブはシマノが好きなので、手組み用リムにエグザリットが導入されたら試してみたいです。
by kinotty (2012-04-09 21:17) 

maki

そうそう、ROTORのBB。
BB30規格のフレームなんですけど、付属のBBは左右独立タイプだったんですよ。
これがギシギシと音はするし踏み心地も良くなかったんですよ。
ROTORのは左右を連結するタイプなので、踏んだ時のカッチリ感はかなり向上しました。
似たような構造の他ブランドの物でもいいのかも…です。
by maki (2012-04-10 00:11) 

kinotty

ROTORのサイトを見てみました。
「フレーム側のBB端面が厳密な精度で均等に仕上がっていなくても、自動的に最適なベアリングアングルを出しスムースな回転を得る事ができます。」
って、凄く魅力的です。お値段も・・・。
by kinotty (2012-04-10 20:42) 

sym1040

これ良いですね!!
ありそうで無かったっと思うのですが、3年も前からあったのですね!!今度探してみたいと思います。
by sym1040 (2012-04-12 21:54) 

kinotty

タイヤにタイラップ巻いて、その厚みでトーイン調整するという技も有りますが、コレだと上下位置も手間なしで調整出来ます。物の特性上あまり数の捌ける商品ではないので店で注文するかネットで買ってしまった方が良いかも知れません。
by kinotty (2012-04-14 10:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。