SSブログ

シラバカ派再び [自転車]

 毎年毎年この時期になると思います。「去年の乗鞍の後で立てた目標を全然クリアしてないなぁ・・・」今年も準備不足のまま乗鞍に突入です。


 この一週間程更新をサボっておりました。実は体調不良で、発熱は大したことはなかったものの、なんだか顔面の右半分が痛い。「あ、鼻血?」と思ったら右の鼻から血ではなく電池が液漏れした時のような黄色がかった液体が出てきたりしてちょっとビックリしました。「血が黄色いなんてオレは実は人間ではないのでは?」と、一瞬思ったのはここだけの秘密。気分は”第9地区”のヴィカスです。


 そんな一週間を乗り越えて、8月23~24日にかけて”全一人 マウンテンポタリングin白樺”を開催してきました。自分の中では乗鞍前の合宿の様な気分ですが、今更トレーニングしてもどうにもならないのは当人も十分に承知。


 一日目、本当は諏訪南のインターから白樺湖まで走るつもりだったのですが、山麓からは白樺湖付近の天候がどうなっているか判らないので取り敢えずクルマで登ることに。到着してみたらどうやら天候は持ちそうなので湖畔の民宿からビーナスラインを登ってみることにしました。


 蓼科、白樺、車山辺りはスキーで何度か訪れたことがありますが、自転車では初めて走るコースなので各ポイントまでの距離がよく判りません。取り敢えず車山へ・・・。

 

CA3B0597.jpg
カー山。宿から5kmで15分弱。話にならん。
 

 あまりに物足りないので足を伸ばして霧ヶ峰まで。途中の駐車場で写真を撮ろうとしたら観光客のおばさん5人組に見つかり「ホラホラ見て見て、自転車で登っている人がいるよ」「ホントだ!スゴーイ」と、拍手を頂きましたが「いや、ホントに全然大したこと有りませんから…」と、逃げるように登坂再開。ちょっとペースが乱れました。

 

CA3B0604.jpg
これぐらい普通に登れなければ話になりません。

 

CA3B0601.jpg
こういうところまで来ると自転車も旅の道具の風情を帯びてきます。
旅の道具はやっぱりクロモリだよね。 今日は10kmくらいしか走ってないけど…

 

霧ヶ峰で30分ほど待っていたら家族の車が到着

CA3B0611.jpg

岩の上で瞑想に耽る長男。

一体何処を目指しているのかね?


 二日目 白樺湖から今度はビーナスラインを逆方向へ、しらかば2in1スキー場方面の坂を登る。斜度7%前後の直線が3km程続いていて少々へこたれる。

CA3B0612.jpg

車山方面もそうでしたが、路面状況があまりよくない。 

 

CA3B0614.jpg
この道標から蓼科牧場までの道は路面良好です。 

 

 スズラン峠手前の三叉路を蓼科牧場の方向へ降り、このまま帰るのはもったいないからと三叉路まで登り返してから再び蓼科牧場の前へ、そして竜ヶ峰へ登る。この頃になると脚が温まってきて、調子が良い。いつもヒルクライムレースの時にはろくにアップなどやっていない私ですが、それは駄目なんだなと認識を新たにしました。5%くらいの坂が丁度よく感じ、平地に入って脚が楽だなと思った所が3%位だったりするので、調子にのって登っていたら…。

 

CA3B0620.jpg
いきなり14%の坂登場!(手前の平地に見える部分が5%位)

思わず「嘘ぉ・・・」と声を上げてしまいました。

なんとか無事に御泉水自然園まで到着。ここで折り返し。CA3B0621.jpg

白樺湖に降りた後は温泉でさっぱりしました。 

 

CA3B0618.jpg

 

距離は全然大したこと有りませんが、自転車趣味を満喫した二日間。

 

CA3B0622.jpg

 

トレーニングというより命の洗濯ですね。

CA3B0624.jpg

走行距離:二日間で60km 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

クルクルまわへ物欲の秋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。